夏のバトル

なっつ。

2009年08月13日 11:24

ウチの実家の花壇がにぎやかになっています

このブログのデザイン



島唐辛子が豊作です

最近は、お刺身などには欠かせない存在となっております。

わさびと唐辛子のダブル攻めが、これまたたまらんのです





そして・・・



地べたに出来たゴーヤー

本来なら、網を張って、そこにつるを巻いてぶら下がるべき存在のこいつ。

「意地でも生ります!」って感じで大きくなってます

このゴーヤーの種を地べたに植えたウチのオカンは、

「出来るもんならなってみ~」と、話しかけていた。

普通、植物の栽培時に話しかける言葉って、もっと愛情こもった事言いますよね(笑

大きくな~れ~~」的なこと・・・

それが、ちょっと脅迫じみた掛け言葉





オカンsay
「スパルタ栽培や!」





和田アキ子みたいです・・・



ところが、この夏。
すでに10本以上も収穫済み。

そして、やむ事なく次々となっていくゴーヤー
まだまだ、地面に這いつくばってでも、どんどん出来ていくゴーヤー・・・


きっと

ごーやーsay
「食べれるもんなら食べてみ~~」

そんな、オカンとゴーヤーの戦いはまだまだ続く暑い沖縄の夏であった・・・

関連記事