てぃーだブログ › はたらき蜂の休憩… › 家族の話 › うるま市祭り

2009年10月19日

うるま市祭り

「まつり」という響きだけで、テンションがあがります。

今日も訪問ありがとうございます。血筋がリオデジャネイロ、なっつです。

先週末は、うるま市祭りにはるばる宜野湾から行って参りました。

先々週に引き続き、ZUKANのライブを見るためです!

初めて行ったうるま市祭り。

いやー。驚いた・・・。

何がって??



アンサー
「人の少なさにです。」


今年で第4回らしいので、多分あまり浸透していないのかな~。

ウチらは、5時ごろから参加したのですが、普通に舞台の一番前に座れたからねー。

そしたらさ~。

舞台ではこれまたすごいゲストが盛りだくさん!

まず、サッカー元全日本代表の名良橋選手。
子供たちにサッカー教室を教えるとか教えたとか?で、来ていたらしい。
なんか、市長にボールの贈呈とかなんとかしていたんですが・・・

うるま市祭り

これがですねーー。
この沖縄サッカー協会の人と名良橋選手の掛け合いが、そこらへんのお笑いよりもおもしろい!
名良橋さんって、こんなに面白い人なんだ~~って言うぐらい笑えました。
この祭りで、一番笑ったかもしれん・・・ちょっとこれから見る目が変わったわ。名良橋…


その後に。なんと!なんと!

元横綱の・・・千代の富士!!

九重親方が来てました。
これもなんか、子供達に相撲教室するとか、したとかそんな感じで・・・

いや~~。それにしてもびっくりするぐらいカッコよかったぁ。
千代の富士って小さいと思ってたけど、いやいやいや。デカいぞ。
九重親方へ「うるま市の印象は?」という問いに

親方say
「人が少ない・・・」

やっぱそうなちゃいます?
そりゃそうだ。一人で何万人と集めるような人がですよ、祭りゲストで呼ばれて芝生の割合が高い
祭り会場を見ると、そりゃびっくりするさ。

親方の舞台挨拶がが終わったあと、親方は普通にウチらの横から帰っていく。
こんなに間近でいいんですか?ってぐらい。

そりゃ、ミーハーなウチらはだまっちゃいないっしょ!!

「おやかた~~~~!」

と、弟子でもなんでもないウチらが、後ろから叫ぶ(笑)

あの会場で唯一、写真を撮ってもらったウチら。

うるま市祭り

いや~。すごいオーラでしたわ。

かっこよかったぜよ・・・

つづく。



同じカテゴリー(家族の話)の記事
勢ぞろい
勢ぞろい(2012-06-20 12:01)

大東京で結婚式
大東京で結婚式(2012-06-19 10:08)

一面デビュー
一面デビュー(2012-02-21 19:38)

おきなわマラソン
おきなわマラソン(2012-02-21 19:36)


Posted by なっつ。 at 08:33│Comments(0)家族の話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。