てぃーだブログ › はたらき蜂の休憩… › 家族の話 › ヤッチマッタ。

2009年11月02日

ヤッチマッタ。

小学校の「よいこのあゆみ」では、「生活」という欄の、「忘れ物をしない」が6年間△でした。

今日も訪問ありがとうございます。いつも、すっとぼけの管理人。なっつです。



今日は、うちのチビ丸の運動会でした。

天気も微妙な感じで、空をよく見上げてた今日この頃。朝の空には、えらい感激したもんです。

青空でした。

「自分の日ごろの行いのおかげ」と過信した奴らは、ここら辺に何人ぐらいいるのだろうと思った朝。

幼稚園に入って、初めての小学校と合同運動会。

午前中で終わる種目とはいえ、一応ワクワクしますわな。。


毎回、現場に着いてビデオの充電が残り5分しかないとか、大事な時に充電切れという結果に、旦那にさじを投げられては、犬みたいに自分で拾いに行くアタイ。

今回は抜かりないぜよ!

前日から充電OK!(しかも別売りのデカイ方のバッテリーで)
得意げに「充電しすぎてバッテリーが熱いぜー。」なんて言ってみたりする私・・・フフフ

いざ出陣!

親子ダンスの振り付けもバッチリのアタイ。

そして、かけっこも1番にしかなる気はないと豪語する息子。


さてさて、録画!と、いつもよりデカいバッテリーの付いたカメラを準備。


おや?


おやおや・・・?



マサカ・・・・・・・


マサカズ・・・



はい。



テープ入っておらず・・・。



シマッタ・・・ヤッチマッタ・・・・。。


ってな訳で、今回の運動会。動画なしです。

私のノーミスの親子ダンスもただの武勇伝として、色をつけて残っていくことでしょう・・・。


あっ。ちなみに・・



ウチの息子は、無事。


かけっこ。1位


でした。
証拠は何もないけど、本当に1位でしたからね。w

会った時は、一応ほめてやってください(笑)


運動会。

デカいバッテリーを付けたおかげで、重いカバンをただ持っていっただけ。
いや~。

記録より。

記憶。



ある意味ね。

ヤッチマッタ。

唯一写した写真も、先生の手で隠れたチビ丸。


タグ :運動会

同じカテゴリー(家族の話)の記事
勢ぞろい
勢ぞろい(2012-06-20 12:01)

大東京で結婚式
大東京で結婚式(2012-06-19 10:08)

一面デビュー
一面デビュー(2012-02-21 19:38)

おきなわマラソン
おきなわマラソン(2012-02-21 19:36)


Posted by なっつ。 at 00:48│Comments(4)家族の話
この記事へのコメント
やっぱり…
ってなことで、やっちまいましたね(笑)

そうそう大事なのは記憶!!!
なんか、あいあんのやっぱりなぁって顔が目に浮かびます…
Posted by Uぃリアムス at 2009年11月02日 12:12
準備万端!!って思ったら何か忘れてる・・・
そんな経験たくさんあります♪

来年こそは動画で残したいですね~笑
Posted by きなこ at 2009年11月04日 00:14
>Uィリアムス

やっぱりやっちまったんです(笑)
あいあんは、ニリーーって感じの顔でしたわ・・・
Posted by なっつ。なっつ。 at 2009年11月04日 10:06
>きなこ

来年は1年生。
動画・・・残したいね~
大丈夫。きっと大丈夫!
Posted by なっつ。なっつ。 at 2009年11月04日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。